比治山大学公開講座案内2023
13/16

●戸坂小学校戸坂公民館太田川食祇園新道●JR戸坂駅●戸坂城山小学校あなたは食品ロス削減に取り組んでいますか? 難しく考えなくても、日常のちょっとした取組みが食品ロス削減につながります。今取り組んでいること、そして、これから取り組めることをみんなで一緒に考えてみませんか? そして、限りある資源を大切にする気持ちを次の世代にも伝えていきましょう。文学・言語「広島を訪れる外国人観光客の方とのコミュニケーション」をテーマに、道案内、観光地やグルメ、おみやげの紹介など、それぞれのシーンで役立つ表現を実践的に学びます。開講日比治山大学 教授Damon E.Chapman(デーモン チャップマン)比治山大学 助教栁原 里枝子(やなぎはら りえこ)比治山大学 教授David M.Mosher(デイヴィット モーシャー)定  員:40名  受講料:無料  参加者準備物:なし申 込 日: 申し込みは8月2日(水)から開始します。受け付けは先着順で、定員になり次第、締め切ります。なお、申込開始日までは受け付けできません。申込方法:「電話または来館」いずれかの方法でお申し込みください。申 込 先:戸坂公民館  〒732-0016 広島市東区戸坂出江2-10-26  TEL:082-229-3110     受付時間:8時30分から17時15分まで 火曜日・祝日・8月6日は休館日※比治山大学では申し込み受け付けはしておりません。巻末の「受講申込書」は使用できません。定  員:16名  受講料:無料  参加者準備物:なし申 込 日: 申し込みは10月7日(土)から開始し、締切日は10月27日(金)です。受け付けは定員になり次第、締め切ります。申込方法:「電話または来館」のいずれかの方法でお申し込みください。申 込 先:牛田公民館  〒732-0068 広島市東区牛田新町1丁目8-3     TEL/FAX:082-227-0706      受付時間:8時30分から17時15分まで(木・金は21時まで) 火曜日・祝日は休館日対  象:どなたでも(全3回の講座すべてに参加できる方)※中学校3年生レベルの英語で行います。※比治山大学では申し込み受け付けはしておりません。巻末の「受講申込書」は使用できません。戸坂公民館との連携講座 へさかカレッジ牛田公民館との連携講座 うしたカレッジ講 師比治山大学 教授加島 浩子(かしま ひろこ)内 容Helping Foreign Tourists in HiroshimaLearn key words and expressions to help foreign travelers in Hiroshima! This will include greetings, small talk, and self-introductions (例: “When did you come to Japan?” “Where are you from?” “What do you think about __________?”) Then you can give ideas and advice about Hiroshima (例: “You should visit_____.” “_____ is a great place to _____.” “You ought to try _____”)Giving Directions in HiroshimaTalk about the best places to go and things to do in Hiroshima. Focus on prepositions of places and describing places around town and tourist facilities. Learn how to ask for and give directions in Hiroshima, using a map and useful phrases (例: “There is _____.”, “There are _____.” and “Turn right at _____.”). Recommend your favorite place and things to do in Hiroshima or in your neighborhood.Recommending Foods and SouvenirsLearn how to recommend local Japanese food, sweets and drinks and places to eat to foreign visitors to Hiroshima. Learn how to describe foods unique to Hiroshima and Japan, such as okonomiyaki, yakiniku, momoji manju or Japanese sake. Recommend and give directions to good places to try these foods and to buy souvenirs. 比治山大学比治山大学比治山大学至高陽方面不動院11戸坂公民館開講日会場会場牛田公民館13:30~15:30講師申込み申込み11月4日㊏14:00~16:0011月11日㊏14:00~16:0011月25日㊏14:00~16:00減らそう!家庭の食品ロス~今よりもっと、何ができる?~148月25日㊎15英会話講座(初級)

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る