loading...
比治山大学 比治山大学短期大学部
メニューを開く

こども家庭ソーシャルワーカー指定研修

こども家庭ソーシャルワーカー指定研修とは

こども家庭ソーシャルワーカーは,こども家庭福祉の現場にソーシャルワークの専門性を十分に身につけた人材を輩出することを目的に設立された,こども家庭庁が管轄している認定資格です。比治山大学が実施する「指定研修」は,こども家庭ソーシャルワーカー認定資格の取得に必要な研修として,一般財団法人日本ソーシャルワークセンターから認定されているものです。
資格取得までの流れや研修等については一般財団法人 日本ソーシャルワークセンターHPをご参照ください。

研修概要

研修は,受講要件などに合わせて,必要な研修を受講し修了することが必要です。
比治山大学の指定研修は「第1号ルート」のみとなります。

申込期間

2025年7月1日~2025年7月31日

研修定員

40名(最少催行人数:5名)先着順

  • お申込み後のキャンセルはできかねますのでご了承ください。
研修内容

指定研修【研修認定番号:2025-1-09(比治山大学)】
〈講義33時間+演習67.5時間〉

  1. [講義]オンデマンド

    日程
    2025年8月1日(金)から2026年1月31日(土)実施期間中何度でも視聴可能ですが,対面演習受講前にご視聴ください。
    備考
    早稲田大学が2024年度に作成したオンデマンド教材
    【研修認定番号:2024-1-09(早稲田大学)】を使用しています。
  2. [演習]全て参集型の対面演習(9日間)(オンライン参加不可)

    日程
    2025年8月9日(土)〜2025年8月11日(祝日)(3日間)
    2025年9月3日(水)〜2025年9月8日(月)(6日間)
研修会場

比治山大学
広島市東区牛田新町4-1-1 3号館4階03402講義室

お申込み方法
  1. 研修管理システム(マナブル)にID登録
  2. 研修管理システム(マナブル)を利用した,一般財団法人日本ソーシャルワークセンターによる受講要件の確認審査
  3. 研修管理システム(マナブル)による研修の申し込み
  • 研修管理システム(マナブル)の操作方法の問合せについて,本学では対応しておりませんので,こども家庭ソーシャルワーカー認定資格特設サイト内の【マナブルヘルプページ】をご参照ください。
受講費用

22万円(税込み)

  • 受講決定後の返金はありません。
  • 恐れ入りますが,振込手数料は受講者様のご負担でお願いいたします。
問い合わせ先

比治山大学・学長課
mail:gakucho@hijiyama-u.ac.jp