loading...
比治山大学 比治山大学短期大学部
メニューを開く

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた対応について

2021年09月30日 カテゴリー:重要なお知らせ

 広島県においては,10月より緊急事態宣言が解除され,ステージもⅣからⅡとなり感染状況も一定の落ち着きを見ていますが,本学の所在する広島市は,引き続き集中対策の重点区域として設定されています。基本的な感染対策の継続や季節の行事等について注意して,感染再拡大の防止に努めてください。
 次の点に留意しながら,後期においても適切な対応をお願いいたします。
 なお,今後の新型コロナウイルス感染の状況等によっては,次の内容を変更することがあります。変更する場合は,本学Webサイトおよび,学生の皆さんには学生情報システム(Hi!way)等を通じてお知らせします。

1 広島県から令和3年9月29日付で依頼のあった「『緊急事態措置』終了後の新型コロナ感染拡大防止集中対策について」(集中対策期間:令和3年10月1日(金)~10月14日(木))のポイントは次のとおりです。感染拡大防止の徹底を図ってください。詳細については,リンク先もご確認ください。
集中対策重点区域 広島市,東広島市,府中町,海田町
・外出機会と時間を合わせて半分に削減。集中対策重点区域においては,21 時以降の外出は更に削減。
・同居する家族以外での会食等は控える。
・都道府県が住民に対して不要不急の外出自粛を要請している地域,直近7日間の10 万人当たり新規陽性者数が10 人以上となっている地域との往来については,改めてその必要性を十分に検討し,慎重に判断。
・集中対策重点区域との往来は,感染防止等を徹底するなど注意。

2 後期の授業について
  令和3年度後期授業については,対面授業と遠隔授業を併用して実施します。
  詳細については,学内Hi!way掲示板やメールを各自で確認いただき,円滑な授業開始にご協力ください。
 
3 一般的な注意喚起
  新型コロナウイルスに対する予防と感染拡大防止のためには,皆さん自身の注意深い行動が欠かせません。授業はもとより日頃の生活においても,次のとおり新型コロナウイルスの感染リスクを抑えるようご協力をお願いします。
・通常の感染症対策(石けんと流水による手洗い及びアルコールによる手指消毒,マスク着用,咳エチケット(咳やくしゃみをする際に,ハンカチ,袖を使って,口や鼻をおさえる)を徹底してください。
・「3つの密(密閉・密集・密接)」の回避
・感染リスクが高まる5つの場面(①飲酒を伴う懇親会等②大人数や長時間におよぶ飲食③マスクなしでの会話④狭い空間での共同生活⑤居場所の切り替わり)や季節の行事等について注意し,感染拡大防止のため各自の行動に十分配慮してください。
・他地域への移動は,自粛をお願いします。
 都道府県が住民に対して不要不急の外出自粛を要請している地域,直近7日間の10 万人当たり新規陽性者数が10 人以上となっている地域との往来については,改めてその必要性を十分に検討し,慎重に判断してください。県内での移動についても,集中対策重点区域(広島市,東広島市,府中町,海田町)との往来は,感染防止等を徹底するなど注意してください。なお,通学や医療機関の受診まで制限するものではありません。

4 学生の皆さんへの注意喚起
  これまでの入構制限を解除しますが,上記の「一般的な注意喚起」に加え,次のとおり集団行動における感染防止対策を徹底してください。
・学内では必ずマスクの着用をお願いします。
・授業への出席時や学内のレストラン等での飲食時には,可能な限り1つおきの席や,手の届かない距離に着席するなど,隣の人との距離を確保してください。
・授業の前後や休憩時間などに換気が悪く密閉された空間に密集して,会話や発声をするような活動は極力避けてください。
・各建物の入り口にはアルコール消毒液を配置し,人の手の触れる可能性のある箇所は消毒を行います。また,教職員もマスクを着用し,事務室のカウンターに飛沫防止ガードを設置しています。
・課外活動については,予め学生支援課の指示等を確認し,それに従って活動してください。
・日常の生活やアルバイト等においても最新の情報を収集し,感染リスクが高まる行動をとらないよう心がけてください。人が多く集まるような場所への外出については,延期又は中止し,やむを得ず外出する場合は,咳エチケットや手洗い・消毒等の衛生管理を徹底するなど,「新しい生活様式」を実践しましょう。
・登下校時においても,上記の「一般的な注意喚起」の徹底をお願いいたします。授業終了後は当分の間,できるだけ速やかに下校してください。
・臨地実習に当たっては,実習先における感染防止対策の遵守に加え,事前のPCR検査の積極的な受検,実習前2週間及び実習期間中における感染防止対策の徹底を図るなど,実習担当教員や学生支援課の指示に従って行うようにしてください。 

 また,十分な栄養,睡眠を確保し,毎日の体温測定など,適切な健康管理を行ってください。各自の行動履歴についても,できるだけ記録してください。「厚生労働省公式アプリ:新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」や「広島県コロナお知らせQR」を活用してください。万一,新型コロナウイルスに感染した場合,感染者との濃厚接触者に特定された場合又は新型コロナウイルスへの感染が疑われる方(その他接触者),発熱などの風邪症状がある場合は出席停止となりますので,速やかに大学まで連絡し,次の手続き等をしてください。(連絡先:学生支援課・教務課 082-229-0122,082-229-0123)
〇公欠届を事後1週間までに提出(理由を明記,診断書不要)する。
〇授業担当者の指示による補講や課題に対応する。

5 学外の方の本学利用等について
  図書館,施設等については,引き続き学外の方の利用をご遠慮いただくこととしております。また,本学への入構につきましても,最小限にとどめていただきますよう,ご理解のほどよろしくお願いいたします。

6 教職員の皆さんへの注意喚起
 上記の「一般的な注意喚起」に加え,新型コロナウイルスに対する予防と感染拡大防止のため,最も感染拡大のリスクを高める環境(①換気の悪い密閉空間,②人が密集している,③近距離での会話や発声が行われる,という3つの条件が同時に重なった場)を避けていただきますようお願いいたします。具体的には次の対応を心がけてください。
・事務室等では換気を頻繁に行うなど,安全な環境の維持に必要な措置を取ってください。
・ご自身の日々の体調管理に努め,マスクの着用,咳エチケットや手洗いなどの基本的な感染症対策を励行し,毎日体温を計測し記録するなど,日々の健康状態を確認しておいてください。各自の行動履歴についても,できるだけ記録してください。
・万一,新型コロナウイルスに感染した場合,濃厚接触者に特定された場合又は新型コロナウイルスへの感染が疑われる方,発熱などの風邪症状がある場合は出勤を取り止め,特別休暇を申請してください。また,速やかに大学までご連絡ください。
【連絡先】 総務課(平日8:45-17:30)082-229-0121

関連資料・リンク