loading...
証明書発行手続き(在学生)
各種証明書は、学内の証明書自動発行機(3号館1階)と事務局窓口で発行します。
証明書自動発行機は即日発行、事務局窓口申請分は、証明書により2日から1週間程度発行までに時間が必要となります。
証明書自動発行機は即日発行、事務局窓口申請分は、証明書により2日から1週間程度発行までに時間が必要となります。
①証明書自動発行機
- 在学証明書
- 成績証明書
- 卒業(修了)見込証明書
- 卒業(修了)証明書※1
- 健康診断証明書※2
- 教育職員免許状取得見込証明書
- 指定保育士養成施設卒業見込証明書
- 栄養士免許証取得見込証明書
- JR学割証明書※3
利用する場合は、学生証が必要となります。
- 卒業(修了)証明書の発行は卒業式以後となります。
- 学内で行われる健康診断を受けておくこと。
- 1日の発行枚数の上限は4枚、年間発行枚数の上限は30枚です。有効期限は発行日から3カ月です。
②窓口発行
- 資格取得に係る上記以外の各種証明書
- 単位修得(見込)証明書
- 英文の各種証明書等
教務課内に設置している「証明書交付願」に記入し、申し込みます。
証明書の受け取りには、学生証の提示が必要です。
③発行費用
- JR学割証明書(無料)
- 英文の各種証明書(1部500円)
- 上記以外の証明書(1部200円)
証明書交付願(在学生用)