loading...
- HOME
- 学部・学科・専攻
- 短期大学部|幼児教育科
- 学科ニュース
- 保育実習指導Ⅰ
短期大学部|幼児教育科
学科ニュース
保育実習指導Ⅰ
2021年01月22日
カテゴリー:学科紹介
2021年初めての学科ニュース配信になります。
今回は、1月20日(水)に行われた、保育実習指導Ⅰの様子についてお伝えします。
この日は広島市立緑井保育園の吉村有示(よしむらゆうじ)先生に来校いただき、2月後半に控えている1年生の保育所実習について、実習の概況や学生へのアドバイスをいただきました。

吉村先生は、大学を卒業し一度企業に就職した後、思うところあって本学に入学し、保育を仕事として選ばれたそうです。

保育所実習の流れ、0歳から6歳までの子どもの発達の様子、それぞれのクラスでの関わり、子どもとのエピソードなどを詳しくお話しくださいました。吉村先生が子どもの声を大切に保育をされている様子が、話の端々からうかがえました。
最後に手遊びを披露してくださいました。レパートリーは、「ピカチュウ」と「オードリー春日」みんなで楽しみました。


新型コロナウィルスの感染拡大がおさまる気配が見られませんが、私たちは、今できる準備を進めていきたいと思っています。