loading...
比治山大学 比治山大学短期大学部
メニューを開く
短期大学部|幼児教育科

学科ニュース

学内ツアー(初年次セミナー)報告

2020年07月21日 カテゴリー:学科紹介

今回は初年次セミナーで実施した、学内ツアーの報告です。
新型コロナウィルスの感染拡大により、本学では4月に休校措置が取られました。そのため、1年生は学内施設を十分に利用することができませんでした。現在、遠隔授業も順調に進み、学内でも対面での授業が行われるようになっています。そこで今日の学内ツアーでは、各施設について改めて説明を受け、これからの学習に生かしてもらうことにしました。

①教室.jpg

学内ツアーは4つのグループに分かれて行われました。写真のグループはバーチャル保育室→カンファレンスルーム→学生支援課・キャリアセンター→図書館の順に訪問し、それぞれの説明を受けました。

バーチャル保育室は、保育室を再現した環境の中で、手遊びや絵本読み、弾き歌いなどを練習することができます。

②バーチャル.jpg

カンファレンスルームでは実習に向けての教材作成、資料検索、そして就職受験準備など、学生がそれぞれの目的に合わせてスキルアップできる環境が整えられています。

③カンファレンス.jpg

キャリアセンターでは、将来の職場について考えました。就学期間が短い短期大学では、来年の今頃にはもう就職先が決まっている人もいます。早くから就職を意識して学生生活を送ることが必要になります。今日はまず、「保育ナビ」を通じて自分の家の近くの保育施設について検索しました。給与や就労条件などを知ることにより、保育の仕事について新たな側面が見えたことと思います。

④キャリア.jpg

今日まで、図書館はなかなか利用する機会がありませんでした。しかし、広々とした閲覧室、そしてそこから見える美しい景色が図書館の自慢です。また3000冊以上の絵本の蔵書も学習意欲を高めます。学生の皆さんがこうした豊富な教材を用いて、保育の知識を深めていくことを願っています。

⑤図書館.jpg

今日の学内ツアーでは、本学の充実した設備と、学生生活をしっかりとサポートしてくださる職員の皆さんがいることに改めて気づきました。登校は制限されていますが、これからもがんばって学習しよう、と意欲を高めた1日になりました。

短期大学部|幼児教育科学科メニュー短期大学部幼児教育科