loading...
- HOME
- 学部・学科・専攻
- 短期大学部|幼児教育科
- 学科ニュース
- 保育実習指導Ⅲ
短期大学部|幼児教育科
学科ニュース
保育実習指導Ⅲ
2020年07月22日
カテゴリー:学科紹介
保育実習指導Ⅲで講演会を行いました。
幼児教育科では2年間に幼稚園、保育所、児童福祉施設で合計55日間の実習を行います。2年生は8月に保育所(保育実習Ⅱ)と児童福祉施設(保育実習Ⅲ)のどちらかを選択し、実習を行います。
今日は、児童福祉施設(保育実習Ⅲ)での実習の準備の一環として、児童養護施設広島修道院から3人の職員を招いて講演会を行いました。日常の仕事、子どもたちのこと、実習に向けての心構えなどをお話しいただきました。3人とも本学幼児教育科の卒業生で、アットホームな雰囲気の中、後輩へのやさしさがあふれる2時間となりました。
控え室にまで質問に来る学生もおり、学生の実習に向けての意欲も高まってきました。実習まであと2週間。今日のお話しをもとに、実習が充実した時間になるように、一人ひとりがんばってほしいと思います。
