学科の特徴
学びのキーワードは生活・総合・デザインの3つ。
「生きる力」を養うために、総合的なカリキュラムの中から、自分に合った学修をします。さらに、問題の解決手段を探るデザイン能力を養成するため、チューターが個人指導を行い、履修やキャリアデザインなどを全面的にサポートします。
充実した実務教育によって、地域社会で即戦力として活躍できる人材を育成します。
-
上級秘書系列
オフィスワークのスキルを身につけ、経営者や管理者を効果的にサポート・コーディネートできる力を養います。
-
観光ビジネス系列
旅行・ホテルなどの観光ビジネスの実務に関する基礎・専門知識に加え、必要とされる技術と実務能力を身につけます。
-
ファッション・ブライダル系列
ファッションの基礎を多方面より学び、ブライダルの視点からの学修をプラスして現場に対応できる実践力を養います。
-
フード系列
食に関わる広い知識を身につけ、食のあらゆる場面で総合的な視点を持つ食のスペシャリストをめざします。
-
ハウス・インテリア系列
住まいに関する基礎知識はもとより、高齢社会での必須として、間取りやインテリア用品のユニバーサルデザインについても学修します。