loading...
- HOME
- 学部・学科・専攻
- 短期大学部|総合生活デザイン学科
- 学科ニュース
- 学生たちが選んだ 2020年「今年の漢字」
短期大学部|総合生活デザイン学科
学科ニュース
学生たちが選んだ 2020年「今年の漢字」
2020年12月23日
カテゴリー:学科紹介
12月に入り,2020年もカウントダウンの時期を迎えました。
本来ならば,2020オリンピック・パラリンピックが一番のトピックスとなるはずでしたが延期となり、コロナ禍の1年でした。この1年を振り返れば様々な思いが浮かんできます。
日本漢字能力検定協会が募集した2020年「今年の漢字」では、今年の世相を表す漢字として第一位に「密」が選ばれましたが、総合生活デザイン学科でも、1・2年次生と教職員が漢字一字で表してみました。その結果、学生たちが選んだのは、<多い順に、新→変→密→家→会>となりました。

「とにかく、〈変〉な一年、〈新〉しい生活様式を意識し、〈密〉を避けて行動し、友だちや大切な人に〈会〉えず、〈家〉で過ごすことが多かった年」
それぞれが思う一文字が、来年への希望につながるものなるなら幸いです。
森田 清美