loading...
- HOME
- 学部・学科・専攻
- 短期大学部|総合生活デザイン学科
- 学科ニュース
- 令和2年度卒業証書・学位記授与式 ~「夢の実現」に向かって!~
短期大学部|総合生活デザイン学科
学科ニュース
令和2年度卒業証書・学位記授与式 ~「夢の実現」に向かって!~
2021年03月22日
カテゴリー:学科紹介
3月19日、比治山大学短期大学部総合生活デザイン学科 2019年度入学生の71名が巣立って行きました。今年も昨年に続き大学での学科ごとの授与式となりました。
学科主任からは「サクラが寒い冬に‘冬芽’を蓄え、 春となり咲くように、コロナ禍の中でも努力し頑張ったみなさんの姿は立派でした。自己肯定感を持ち、五訓(正直・勤勉・清潔・和合・感謝)を忘れず、自分の「夢の実現」に向かって誠実な生き方をしてほしい。疲れたら、どうぞ“ひと休み”をしに母校を訪ねてください。」と祝辞が送られました。


卒業生の代表が、“比治山での2年間”を振り返って「2年次はコロナ禍に翻弄された一年で、当り前のことが当り前でなかったことに気付かされ、『自分の良さとは何か』『学生生活で頑張ったことは何か』と悩む日々が続きました。そんな状況下だからこそ『今自分にできることは何か』考え、一歩踏み出だすことが出来ました。」と述べました。
学生表彰の後に、チューターの先生から一人ひとりの学生に卒業証書・学位記が授与されました。会場は、花が咲いたかのような柔らかな雰囲気が漂っていました。
ご卒業、おめでとうございました。 幸あれ19年度生!
森田 清美