loading...
- HOME
- 学部・学科・専攻
- 短期大学部|総合生活デザイン学科
- 学科ニュース
- 令和5年度 第1回の「初年次セミナー」の授業が4月11(火)に行われました。
短期大学部|総合生活デザイン学科
学科ニュース
令和5年度 第1回の「初年次セミナー」の授業が4月11(火)に行われました。
2023年04月21日
カテゴリー:学科紹介
今日から前期授業がスタートしました。
総合生活デザイン学科では、第1回目の各授業で授業計画や授業方法や到達目標や評価について「ガイダンスの記録」という冊子に記録します。第1回の初年次セミナーで「ガイダンスの記録」について説明を受けました。少しずつ大学の学びが始っていきます。
後半は、各チューターグループに分かれて、“わいわいタイム!”でグループメンバーを知るために、自己紹介のワークに取り組みました。メンバーとのディスカッションでコミュニケーションを図りました。

ガイダンスの記録

各チューターに分かれての“わいわいタイム!”(1)

各チューターに分かれての“わいわいタイム!”(2)
さらに、今週末の4月15日(土)には、新入生と教職員全員で学外オリエンテーションで岡山県の倉敷美観地区に行き、衣・食・住・観光の視点での散策を通して親睦を深めます。
西村 この実