loading...
- HOME
- 学部・学科・専攻
- 短期大学部|総合生活デザイン学科
- 学科ニュース
- 総合生活デザイン演習Ⅰ~先輩の話を聞く~
短期大学部|総合生活デザイン学科
学科ニュース
総合生活デザイン演習Ⅰ~先輩の話を聞く~
2020年01月21日
カテゴリー:学科紹介
令和2年がスタートし、2年生は短大2年間のまとめの時期を迎え、1年生は就職活動に挑む時を迎えました。
例年、2年生の先輩が後輩の1年生へ、自分の就職活動について報告する会を開催しています。1年生の学生は「あっという間に、3月から就職活動に入ると思うと心配な事ばかりですが、今日、先輩たちの達成感に満ちた顔を見ると、勇気が湧きました。」「例え、スムーズに行かなくても、次に向けて、気持ちを切り替える事が大切だが分りました。」「報告を聞いて、参考になりました。私も一年後には、後輩に胸を張って話す事が出来るように頑張ります。」等の感想を寄せています。

今年はさらに、学生たちの「就活のメイクやヘアについて知りたい」という声を取り入れ、本学科のさまざま機会にご協力を頂いている『株式会社京都嵯峨野』の系列会社である'広島プロディース'による、就職活動に好ましいヘア・メイク講座を行いました。学生モデルへのヘア・メイクを通して、1年生はうなずきながら普段のへア・メイクと就職活動のへア・メイクを比較し、そのテックニックを学ぶ充実した授業となりました。


発表した2年生は、就職活動を乗り切った自信をもって、工夫した点や後輩に伝えたい思いを自分の言葉で話してくれました。1年生はしっかりと2年生からのバトンを受けとりました。それぞれの学年の成長を見ることが出来た一日でした。
森田 清美