loading...
比治山大学 比治山大学短期大学部
メニューを開く
現代文化学部|言語文化学科 日本語文化コース

在学生の声

STUDENT VOICE

KOMORI KENTO 児森 健人さん

現代文化学部
言語文化学科 日本語文化コース 4年※

※取材当時の学年です。

  • 広島県立安芸府中高等学校出身

インタビューは動画でもご覧いただけます

比治山大学 学科紹介ムービー

Q.比治山大学を選んだ理由を教えてください
比治山大学では国語の先生の免許が取れるということで、この大学を志望しました。
また私は小さい頃から文学に興味があったので、文学を学べるということで志望しました。
Q.学科の特色を教えてください
『日本文化』『日本語学』『日本文学』とさまざまな分野が学べるところが魅力だと思います。
Q.おすすめの科目を教えてください
日本文学研究Ⅰです。
この授業は物語の内容だけではなく、物語行為・語りについても視点を向けて小説を分析していく授業です。
高校までの授業でしたら、何が書いてあるかとか登場人物の気持ちとか、そこまでで終わってしまうんですが、こう書いてあるからどう読み取れるか、どういう語りだからどう読み取れたみたいな、高校の授業とは違う視点で学べるので高校とは違う面白さが味わえる授業だと思います。
Q.入学前と入学後で大学の印象は変わりましたか
この学科は教育学科ではないので、教師を目指している人がどれだけいるのか分からなくて最初は不安でしたが、周りには教職を目指している友達もたくさんいて、そこから友達もたくさんできて、また先生方もとてもいろんなところでサポートしてくださるので、不安もなく学校生活を送ることができています。
Q.一番印象に残っている出来事・学びを教えてください
初年次セミナーⅠっていう授業です。
初年次セミナーⅠの最後の授業で全体発表会がありまして、クラスの一人が代表で選ばれてみんなの前で発表するという授業がありました。
大学生になって人前で発表するのが初めてだったので、この授業を通して人前で分かりやすく発表するにはどうしたらいいかっていうのも学びましたし、大学で研究する・学ぶっていう楽しさ、が分かったと思います。
Q.将来の目標を教えてください
将来の目標は高校の国語の先生になることです。
Q.比治山大学で自らが成長できたポイントを教えてください
人を見る力かなと思います。
友達を新しく作ることによって「あ、今この子どういうこと考えてるんだろうな」とかをちょっとした言葉遣いや表情でなんとなくですがその人の気持ちとかが分かるようになってきて、教師に必要な生徒を見る力っていうのが少しずつ付いてきてるのかなとは思っています。
Q.比治山大学へ入学を希望される方にメッセージを
大学は高校までとは違って、先生からあれしなさいこれしなさいって言われるよりは自分から学びたいものを見つけたり、やりたいことを見つけていける期間だと思うので、好きなことに自分から取り組んでもいいと思いますし、苦手なことも友達と協力しながらでもいいので、やっていったらいいんじゃないかと思います。

日本語文化コース学科メニュー現代文化学部言語文化学科
日本語文化コース