loading...
比治山大学 比治山大学短期大学部
メニューを開く
現代文化学部|言語文化学科 日本語文化コース

卒業生の声

HIJI GRADUATE

卒業後はさまざまな職種・業界で活躍しています。

国語科教諭

教員免許の取得をサポートしてもらえる環境があり、気軽に相談ができたのも夢を叶える後押しになりました。

卒業生の声を見る
コピーライター

文学作品を読み解いたり短歌をつくったりと「読む・書く」ことに関するカリキュラムが好きで、積極的に受講しました。

卒業生の声を見る
  • 取材当時の情報です。

国語科教諭 愛媛県 西条市立西条北中学校
宮本 蓮さん '24年卒

広島新庄高等学校出身

卒業論文では、EXILE ATSUSHIの歌詞研究に取り組みました。その際に苦労したこととその解決方法が経験上分かっているため、生徒が授業で小説や物語の筆者の考え、主人公の気持ちを考える際には、根拠を付けて説明することができていると思います。比治山には教員免許の取得をサポートしてもらえる環境があります。分からないことや気になることについて気軽に相談ができたのも、夢を叶える後押しになりました。今は教師として、子どもたちの成長を目の前で日々感じています。生徒と会話しながら得意なことや苦手なことを見つけて一緒に頑張っていけることに、とても大きなやりがいを感じています。

コピーライター 株式会社フロンティア
高橋 美帆さん '18年卒

広島市立美鈴が丘高等学校出身

文学作品を読み解いたり短歌をつくったりと「読む・書く」ことに関するカリキュラムが好きで、積極的に受講しました。その中で伸ばすことができた表現力や創作力、正しい言葉・伝わる言葉を使うための言語能力は、広告のコピー(文章)を考える現在の仕事に活かされています。好きなことをしっかり学べる学科でスキルを磨けたこと、学ぶ喜びを感じられたことは、私にとって大きな経験です。自分で良い表現ができたときや他社の良い表現に触れたときはもちろん、制作のチーム全員で力を合わせて表現したいものを形にしていく過程には一人では感じられない楽しさがあり、仕事のやりがいにもつながっています。

日本語文化コース学科メニュー現代文化学部言語文化学科
日本語文化コース