loading...
- HOME
- 学部・学科・専攻
- 現代文化学部|社会臨床心理学科
- 学科ニュース
- 卒業中間発表会
現代文化学部|社会臨床心理学科
学科ニュース
卒業中間発表会
2025年01月22日
カテゴリー:学科紹介
社会臨床心理学科の堀内です。
早いものでもう2025年ですね。最近は特に冷え込むようになりましたが、皆様は元気にお過ごしでしょうか。体調管理にはぜひ気をつけましょう。
さてさて、かなり時間が経過していますが、すいません。10月28日(月)に卒業論文中間発表会が開催されました。中間発表会は構想発表会とは違い、ポスター形式で発表を行います。4年生は個人またはチームで研究していますが、その途中経過を報告します。50分間、自分(たち)の貼りつけたポスターの前に立ち、来てくれた人に対して説明をしたり、質問をしてくれた人に回答したりします。
12名の教員が指導した33件の発表がありました。発表会は前半と後半に分かれています。4年生はそのどちらかで発表をし、もう一方では他の4年生の発表を聞きに行きます。発表会には卒業年次生である4年生に加えて,ゼミの後輩である3年生、そして教員も参加しました。発表した4年生は、発表していない4年生、活発な議論が繰り広げられました。責任在席時間の50分があっという間に過ぎてしまいました。4年生の皆さん、3年生の皆さん、教員の皆さん、大変お疲れ様でした。中間発表会中に撮影した写真を載せておりますので、ぜひご覧になってください。
中間発表会が終わると、次は卒業論文発表会です。その様子はまた後日お伝えします。


