loading...
- HOME
- 学部・学科・専攻
- 健康栄養学部|管理栄養学科
- 学科ニュース
- アカデミックインターン開催!
健康栄養学部|管理栄養学科
学科ニュース
アカデミックインターン開催!
2023年08月30日
カテゴリー:イベント
8月30日(水),大学では「アカデミックインターン」という高大連携のイベントが開催され,比治山女子高等学校の2年生が大学の授業を体験しに来てくれました。
その中の一つのテーマとして,本学科の宮原先生が「運動生理学~からだは変えることができる,運動生理学を通して学んだこと」の授業を開講し,約30名の生徒さん(医療・サイエンスに興味がある保健体育演習選択者)が受講しました。

1時限目は,ストレッチポールを使用する前と後の体の変化を確認したり,手軽に全身持久力を高めることができるタバタ式トレーニングを実践したりしました。
学校の部活動で本格的にスポーツ競技をしている生徒さんも多く,興味深い内容だったのではないでしょうか。

2時限目は,運動生理学とは?やこの科目がどんな場面で活用できるのかなどについて説明し,その中で,1時限目に測定した心拍数を用いて,体験したタバタ式トレーニングがどれくらいの運動強度であったか等を生徒さん自ら計算して確認しました。
管理栄養学科では,このように食事や栄養だけでなく,運動に関する分野についても深く学び,多方面から人々の健康の保持増進や競技力向上について貢献できるように取り組んでいます。
本日のアカデミックインターンをきっかけに,運動生理学はもちろん,食・栄養などさまざまな分野にさらに興味をもってもらえると嬉しいです。