loading...
比治山大学 比治山大学短期大学部
メニューを開く
健康栄養学部|管理栄養学科

学科ニュース

2025年度 第2回 管理栄養学科 入学前教育プログラム開催!

2025年03月10日 カテゴリー:イベント

 3月10日(月)に、第2回入学前教育プログラムを開催しました。「調理を楽しく科学する」と題して、調理実習を行いました。
はじめに、食品学担当の青山先生より「さつまいも」について、加熱方法により内部温度や糖度に違いがあることを学びました。

写真➀ (5).JPG



 次は、調理学実習担当の西村先生のご指導の下、「さつまいもの米粉蒸しパン」の実習を行いました。蒸したさつまいもと電子レンジで加熱したさつまいもを食べ比べ、甘さの違いを比較しました。本学科1~3年生のサポートもあり、楽しく調理を行うことができました。
昼食のメニューは、本学科の1~3年生による「白飯」、「若鶏の照り焼き」、「大根甘酢漬け」、「けんちん汁」です。鶏肉を焼いたり、皿に盛りつけたり、先輩たちと一緒に昼食の準備を行いました。

写真➁ (3).JPG



出来上がった料理がこちらです♪

写真➂ (5).JPG



試食タイムでは、学科教職員の紹介が行われて和やかに交流を図ることができました。

写真④ (12).JPG



調理実習のあとは、第1回入学前教育プログラムアンケートに質問のあった項目について、先輩たちが回答しました。

写真⑤ (5).JPG



参加されたみなさんからの感想を一部ご紹介します。
♪班の人と交流ができて、仲良くなれたのでよかった。
♪入学前に管理栄養学科の授業について詳しく知ることができた。
♪優しい先輩のおかげで不安が減り、大学生活を頑張ろうと思った。
♪コミュニケーションの場があり、入学前の不安が解消されてよかった。
♪調理実習やそれに関する食品の説明が分かりやすかった。
♪これからの実習がとても楽しみになった。

次回は3月24日(月)に第3回入学前教育プログラムで学科勉強会を開催します。

健康栄養学部|管理栄養学科学科メニュー健康栄養学部管理栄養学科