loading...
- HOME
- 学部・学科・専攻
- 健康栄養学部|管理栄養学科
- 学科ニュース
- 「学生チャレンジ制度の活動 試食会」を行いました。
健康栄養学部|管理栄養学科
学科ニュース
「学生チャレンジ制度の活動 試食会」を行いました。
2023年02月22日
カテゴリー:学生の活動
寺岡ゼミでは、地場産物の食育の推進、地場産物を使用したメニュー・商品考案などを行っています。2月22日(水)、ゼミに所属する私たち3年生は、学生チャレンジ制度の活動の一環として、今まで訪問した農園についてのプレゼンと試食会を行いました。
今回はその中で、「株式会社 みなりさんのふりかけ」、「狩留家なす」、「あくまトマト」を使用して考案したレシピを基に調理を行い、学内の教職員30名の方々にご試食していただき、アンケートを実施しました。


料理とともにこれまでの学習の成果をポスターにまとめました。
料理はまだまだ試作の段階ではありますが、
「なすの新しい食べ方を知った。」
「どれもおいしい。」
「ふりかけを調味料代わりに使っての料理は参考になった。」
「トマトは苦手だけどおいしく食べることができた。」
など、嬉しいお言葉もいただき、今後の活動の力となり大変うれしく感じています。
今回ご協力いただいたアンケ―ト結果を基にレシピを改善し、より良いレシピを考案できるよう努めて参ります。そして、今後の地域課題研究を進めていく際に生かしていきます。
お忙しい中、ご試食・アンケートにご協力してくださった比治山大学 教職員の皆様、ありがとうございました。
(管理栄養学科3年 寺岡ゼミ 盛田)