loading...
比治山大学 比治山大学短期大学部
メニューを開く
健康栄養学部|管理栄養学科

学科ニュース

イロ・サクレ音戸に出店しました

2025年02月28日 カテゴリー:学生の活動

2025年2月16日(日)にブリュッセルイロ・サクレ地区のようなバル街が、今年も瀬戸内海の音戸地区に一夜限りで現れました。

 管理栄養学科寺岡ゼミ生は、昨年に続き、今年もその「イロ・サクレ音戸」出店しました。


 今年は、カキッシュ(牡蠣のキッシュ)と自家製レモネードを販売しました。カキッシュに使用した牡蠣は、1週間前からソテーした牡蠣をオリーブオイルと唐辛子ニンニクに漬け込み、広島近郊7大葉物野菜(ひろしま育ち)の小松菜と一緒にキッシュのフィリングにしました。フードショーケースに入れたカキッシュは、温かくて良い香りが漂っており、皆さまに好評でした。

 自家製レモネードは、ちょっぴり苦味のある大人レモネードですが、気温が下がってからのホットレモネードは身体が温まりました。

写真① (15).JPG 写真② (23).JPG サムネ・写真③.JPG

呉市長 新原よしあけ様と一緒に撮った写真は、市長のInstagramにアップされています!

 また、RCCラジオ「本名正憲のおはようラジオ」でも、管理栄養学科の学生の事を話してくださいました!

 今年の反省を踏まえて、来年も皆様に満足いただける牡蠣料理を考えたいと思います。

健康栄養学部|管理栄養学科学科メニュー健康栄養学部管理栄養学科