loading...
比治山大学 比治山大学短期大学部
メニューを開く
健康栄養学部|管理栄養学科

学科ニュース

7/11(日)オープンキャンパスを開催しました!

2021年07月19日 カテゴリー:学科紹介

7月11日(日)に今年度1回目のオープンキャンパスを開催しました。
昨年に引き続き,新型コロナウイルス感染拡大防止を踏まえて,事前予約制で学科プログラムを実施しました。
このような状況下にもかかわらず,多くの高校生や保護者の方にご来場いただきました。
誠にありがとうございます。



さてさて,学科プログラムの様子です。

キャプチャ1.JPG

【学科説明】
学科説明では,管理栄養学科の学びの特徴や,管理栄養士国家試験に向けた取り組みなど学科主任より詳しく説明を行いました。

キャプチャ2.JPG

【模擬授業】
本学科教員による「安全に食事をするために~正しい手洗いをしていますか?~」を開講しました。
みなさんは,正しい手洗い方法を知っていますか?
どこに洗い残しがあるのか,どんな手順で行うのか,洗い残しが目に見える手洗いチェッカーを用いた実習を行いました。
高校生の皆さんには,普段の手洗いが不十分だとどのような危険性があるのかを知っていただき,正しい手洗いを体験していただきました。

キャプチャ3.JPG

【展示コーナー1】
実際の授業で使用している機器を展示しています。
左:オレンジ色の大きな袋は,運動生理学実習で使用している「ダグラスバッグ」です。
この袋の中に呼気を溜め,呼気量とガス濃度分析器を用いて酸素と二酸化炭素の濃度を測定します。
ヒトは,エネルギーを生成する際に食物から摂取した栄養素と酸素が化学反応を起こし,二酸化炭素を産生するため,そのメカニズムを利用して,エネルギー消費量を算出することができます。

右:「食育SAT(サッと)システム」は,フードモデルを選んでセンサーに乗せるだけで食事の栄養価計算や食事のバランスをチェックすることできます。
実際に,自分の食事を選んでいただき,食生活を振り返ることができます。※
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため,展示のみとさせていただいております。

キャプチャ4.JPG

【展示コーナー2】
左:地域課題研究での研究報告を展示しています。
3年次からの地域課題研究では,指導教員のもと,各自がテーマを決めて研究・報告を行います。
食品をはじめ,栄養教育や健康,運動など様々な分野から,自分の興味のある分野を選択し,研究を進めていきます。
研究結果の報告は,学内だけにとどまらず,学外での学会発表を行うゼミもあります。

右:管理栄養士国家試験対策で使用している参考書や教材を展示しています。
大学4年生になると国家試験に向けた受験勉強を強化します。
実際に学生が使っている参考書をご覧いただきながら,本学科の国家試験対策のバックアップ体制を説明させていただきました。



例年は,オープンキャンパスをサポートしてくれる学生スタッフが中心となり,学科プログラムを盛り上げてくれているのですが,今回は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から,学生スタッフの参加を見送る判断となりました。
それでも,管理栄養学科の学生スタッフは,動画で学生生活を話してくれたり,きゅうりの早切りを披露してくれたりと,それぞれの場所から今回のオープンキャンパスをサポートしてくれました。

キャプチャ5.JPG

【昨年のオープンキャンパスで活躍してくれた学生スタッフの皆さんです】


今回のオープンキャンパスは短時間ではありましたが,来場してくださった方に,比治山大学 管理栄養学科の魅力をお伝えできたのではないかと思います。
オープンキャンパスでは,大学内の見学はもちろん,管理栄養学科での学びや学生生活,入試など学科教員や学生スタッフに直接相談もできます!

次回のオープンキャンパスは8月8日(日)に開催予定です。
皆様のご来場を心よりお待ちしています!

健康栄養学部|管理栄養学科学科メニュー健康栄養学部管理栄養学科