loading...
- HOME
- 学部・学科・専攻
- 健康栄養学部|管理栄養学科
- 学科ニュース
- 「スポーツA」の授業を紹介します!
健康栄養学部|管理栄養学科
学科ニュース
「スポーツA」の授業を紹介します!
2022年04月19日
カテゴリー:学科紹介
新年度が始まり約1か月が経ちました。
今回は,1年生前期科目の「スポーツA」という授業を紹介します。
「スポーツA」は球技種目を主として,様々な運動を実施し,コミュニケーション能力や健康の維持・増進のための筋力および全身持久力の向上を図ります。
この日は4月19日(火)、授業開始から2週目で,まだまだ緊張気味の1年生・・・。

今回の授業では,主にストレッチポールを使ったストレッチと縄跳びを実施しました。
ストレッチポールとは,スポーツ選手などが使用するストレッチ用具で,体のゆがみを整えたり,体幹を鍛えたりするのに使用します。
(担当教員からは,肩凝り改善や予防などに「ぜひ一家に一つ!(笑)」....あると便利ということです。)

授業後は「自分の体のゆがみがよく分かった」「家でもストレッチをして改善したい」などと話す学生の姿も見られ,自身の体について知る有意義な時間となったようです。
この授業をきっかけに日々の生活にストレッチを取り入れても良いですね。
今後も楽しく学修していきましょう!