loading...
- HOME
- 学部・学科・専攻
- 健康栄養学部|管理栄養学科
- 学科ニュース
- 令和4年度「地域課題研究(卒業研究)報告会」
健康栄養学部|管理栄養学科
学科ニュース
令和4年度「地域課題研究(卒業研究)報告会」
2023年01月07日
カテゴリー:学科紹介
1月7日(土)に、4年生による「地域課題研究(卒業研究)報告会」が行われました。
4年生は約2年間、自分で選んだ1つのテーマについて担当教員の指導を受けながら研究してきました。報告会はその成果を示す、研究活動の集大成です。当日は緊張しながらも、自信を持って発表していました。

聴衆として、2・3年生も出席しており、真剣に発表を聞き、質問も積極的に行っていました。自身の研究テーマ決めやゼミ選択の参考になったと思います。

今年度の地域課題研究の内容は、「運動と精神的ストレスの関係」「食生活が競技力に及ぼす影響」「高齢者のフレイル予防レシピ」「地産地消」「アレルギー食」「食品中の成分や食品の保存試験」などなど、幅広い分野にわたるものでした。
4年生は積み上げてきた基礎知識を活用しながら、さらに自らが興味を持つ分野についての新しい知識や経験を積み重ね、約2年間頑張ってきたと思います。苦労しながらも、成長していく自分を感じることができたのではないでしょうか。ここまでの経験は、今後の皆さんの糧になるに違いありません。4年生の皆さんお疲れ様でした。
そして、2・3年生の皆さんは、先輩の発表を聞いて今後の研究に役立ててください。来年度の「地域課題研究(卒業研究)報告会」も、期待しています。