loading...
- HOME
- 学部・学科・専攻
- 健康栄養学部|管理栄養学科
- 学科ニュース
- 調理学実習Ⅰの授業を紹介します!
健康栄養学部|管理栄養学科
学科ニュース
調理学実習Ⅰの授業を紹介します!
2023年04月28日
カテゴリー:学科紹介
4月28日に1年生の調理学実習Ⅰの実習がありました。
今回は和食の「おにぎり」と「みそ汁」です。
「おにぎり」は普段からなじみのある料理ですが、形よく、中身が見えず、班員で均等にご飯を分けて同じ大きさに作ることは、最初は難しく、苦戦している様子でした。
「おにぎり」の具に使用した梅干しは先輩方の手作りで、市販のものにはないおいしさを味わうことができました。

「みそ汁」のだしは煮干しだしです。だしは1番だしと2番だしを取り、調理操作や見た目の違いなどについて学びました。
素材からだしをとった「みそ汁」は、顆粒だしで作った「みそ汁」とまた違うおいしさを発見することができたのではないでしょうか。

最後には調理した食事をみんなで試食です。

班員で協力して作った食事は格別においしく感じたようです。
1年生はまだまだ調理に慣れてないため、難しいことも多いと思います。
これから調理学実習を通して、仲間とコミュニケーションをとりながら実践的に学び、今後に役立つ調理技術・技能を身につけていきましょう!
関連資料・リンク
https://www.instagram.com/p/Cfk96K9JSBP/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA |