loading...
- HOME
- 学部・学科・専攻
- 健康栄養学部|管理栄養学科
- 学科ニュース
- 初年次セミナーⅠ「管理栄養士の仕事」の魅力 発表!
健康栄養学部|管理栄養学科
学科ニュース
初年次セミナーⅠ「管理栄養士の仕事」の魅力 発表!
2023年05月31日
カテゴリー:学科紹介
1年次生が「初年次セミナーⅠ」で様々な職場で活躍している管理栄養士の仕事を分野別に深く調べる授業を行いました。分野は「病院」「薬局」「福祉施設」「保育所」「スポーツ栄養」「事業所」「食品企業」「行政」「学校」「地域活動」の10分野です。5月31日には、管理栄養士の魅力を高校生にもわかりやすく伝えるようにプレゼンテーションを行いました。
プレゼンテーションに向けてグループに分かれて、チューターの先生に指導を仰ぎながら発表資料を作成し、プレゼンテーションの練習、ポスターの作成を行いました。

【グループで発表している様子】
2つの教室に分かれて、プレゼンテーション、質疑応答を行い、教員による補足説明などもありました。
グループ発表は初めての学生が多く、緊張したと思いますが、各分野の管理栄養士の仕事を詳しく紹介していました。質疑応答では活発に質問が出されて、戸惑いながらもしっかりと質問に答えていました。
調べたこと、プレゼンテーションを聴いたことで自分が目指したい管理栄養士の仕事内容が具体的にイメージできたようです。

【ポスターの掲示】
今回、学生が作成した管理栄養士の仕事のポスターはオープンキャンパス(開催日:6/4(日)、8/5(土)、9/3(日))で展示します。ポスターを見て管理栄養士の仕事に興味を持ち、管理栄養士を目指す高校生が増えると良いですね。
学生のみなさんも管理栄養士免許を取得した後、今回紹介した仕事に就いて活躍してくれることを期待しています!