loading...
- HOME
- 学部・学科・専攻
- 健康栄養学部|管理栄養学科
- 学科ニュース
- 「わくわくカラフル弁当(給食経営管理実習Ⅱ授業紹介➅)」
健康栄養学部|管理栄養学科
学科ニュース
「わくわくカラフル弁当(給食経営管理実習Ⅱ授業紹介➅)」
2023年12月08日
カテゴリー:学科紹介
先月に続き、付属幼稚園のお弁当給食第2弾です!
【テーマ】
わくわくカラフル弁当
【献立名】
てりやきサンド
ポテトサラダサンド
ミートパスタ
ほうれん草のグラタン風
おさつハニー
えだまめ
ももカルピスゼリー
みかん
〇献立のポイント
今回は、サンドイッチ弁当にしました。サンドイッチは、「てりやきサンド」と「ポテトサラダサンド」の2種類にし、味の違いを喜んでもらえるようにしました。「ポテトサラダサンド」は、卵アレルギー児を考慮しマヨネーズではなく、コンソメで味付けをしました。
「ミートパスタ」には、星形にんじんを飾り、園児さんに「可愛い!」と喜んで食べてもらえるようにしました。
〈調理から盛り付けの様子〉

〈幼稚園での様子〉

園児さんからは、「おいしい!」や「全部好きなもの!」など言ってもらえ、作り甲斐があると感じました。しかし、ほうれん草のグラタン風は残菜があり子どもにとってほうれん草は食べにくいことが分かりました。今後は対象者に合わせ、野菜を残さず食べてくれる味付けのひと工夫もしたいと思います。
また、サンドイッチを手で食べている姿はとても楽しそうな雰囲気でした。
実際に園児さんが食事している姿を見て、子どもたちの食べ方や子どもたちに適した食材の大きさ、軟らかさについて学ぶことができました。この貴重な経験を今後の学習にも生かしていきます。
管理栄養学科3年2班 日野・藤川・増田・目崎・山下・吉本