loading...
比治山大学 比治山大学短期大学部
メニューを開く
健康栄養学部|管理栄養学科

学科ニュース

高齢者と地域でともに暮らすために~認知症サポーター養成講座~

2023年12月18日 カテゴリー:学科紹介


公衆栄養学Ⅱの授業で3年生が「認知症サポーター養成講座」を受講しました。
高齢者の介護予防支援の中核を担う地域包括支援センターの御協力をいただき、地域に住む高齢者を支えるための知識と実践を学びます。この講座は毎年行っており、今回で3回目となります。
講師は、昨年に引き続き広島市認知症アドバイザー 日髙朋子先生です。

まずは、認知症の基礎的な知識を学びました。

管理⑥サムネ①.jpg


続いてグループ討議です。自分には記憶がないこと(忘れていること)を責められたらどう感じるかなど、認知症の方の立場になって気持ちを考えます。認知症の高齢者であっても感じること、感じ方は今の自分たちと同じであることに気づきました。 

管理⑥②.jpg

続いて、牛田・早稲田地域包括支援センターの黒瀬様、梶川様による寸劇を見て、ゴミ出し日を間違えて可燃ごみを出した認知症の方への接し方を考え、演じました。
「おうちに不燃ごみ(今日出すごみ)はありますか?とりに行きますよ」と手助けしようとしたり、「わかりにくくて困りますよね」と共感したり・・・。間違えるのは病気のため、と知っていると、対応の方法もわかってきます。

管理⑥③.jpg

5つのグループが演じましたが、講師の方はどのグループにも良いところをみつけて、講評してくださいました。褒められ、認められると嬉しいのは、学生も認知症の方も同じであることに気づいたようです。今日の学びを活かして、学生の皆さんも地域の健康や人々の暮らしを支える人材になっていただきたいと思います。
貴重な学びをいただいた講師の皆様、ありがとうございました。



健康栄養学部|管理栄養学科学科メニュー健康栄養学部管理栄養学科