loading...
- HOME
- 学部・学科・専攻
- 健康栄養学部|管理栄養学科
- 学科ニュース
- 「令和5年度 栄養教育実習報告会」を開催しました。
健康栄養学部|管理栄養学科
学科ニュース
「令和5年度 栄養教育実習報告会」を開催しました。
2023年12月14日
カテゴリー:学科紹介
12月14日(木),栄養教諭を目指して教職課程を履修する4年生が「栄養教育実習報告会」を行いました。参加者は同じく栄養教諭を目指す3年生、2年生です。
報告会では,小学校へ実習に行った4年生より,実際に子どもたちと触れ合って初めて分かったこと,研究授業を通して学んだこと,後輩へのアドバイスなどが報告されました。

最後は,下級生が希望したことから毎年恒例になった,4年生による「模擬授業」です。今回は,『「からだと心がよろこぶおやつ」のひみつを見つけよう!』をテーマに,報告会に参加していた下級生や教員も小学2年生になりきって授業に参加しました。「よろしくお願いします!」の挨拶をした瞬間に“先生”の顔となった4年生。実際に栄養教育実習で学んだ人にしか出せない雰囲気がありました。
下級生からは,「ずっと模擬授業を楽しみにしていた。」「こんな風に授業をつくれるようにこれから頑張りたい。」「授業づくりに苦戦していたため,先輩からアドバイスが聞けて良かった。」などとても前向きな感想がありました。
来年度,再来年度…,本日の4年生のようになるためにも,これからも頑張っていきましょう!
報告会終了後は,4年生と本学の指導担当教員で記念撮影をしました。キラキラの笑顔でガッツポーズ!
(左から,管理栄養学科:戸松先生,4年生:佐々木さん・白上さん,非常勤講師:檜垣先生(学校栄養教育実践論・教職実践演習等ご担当),教職指導センター:梶田先生)

最後になりますが,実習校の先生方には,お忙しい中,学生の実習にあたって熱心なご指導をいただき感謝申し上げます。本当にありがとうございました。