loading...
- HOME
- 学部・学科・専攻
- 健康栄養学部|管理栄養学科
- 学科ニュース
- 華やか洋食ランチ(給食経営管理実習Ⅰ授業紹介➂)
健康栄養学部|管理栄養学科
学科ニュース
華やか洋食ランチ(給食経営管理実習Ⅰ授業紹介➂)
2024年06月07日
カテゴリー:学科紹介
第3回の学校給食テーマは「華やか洋食ランチ」です。

・献立
主食 とうもろこしごはん
主菜 鮭のチーズグラタン
副菜 ビーンズサラダ
汁物 じゃがいもの冷製ポタージュ
デザート チョコマフィン
・献立のポイント
私たちのメニューは赤、黄色、オレンジ、緑、白、茶色の食材を活かし見た目が華やかな献立に仕上げました。
グラタンと言えばホワイトソースを想像する方が多いと思いますが、ホワイトソースは牛乳を使用するため動物性たんぱく質が多くなる傾向があります。動物性たんぱく質と植物性たんぱく質は1:1の割合で摂取することが良いとされます。そのため今回は動物性たんぱく質を抑えるため、トマトソースを使用しました。トマトは夏が旬の食材であり、トマトがたくさん使われたグラタンで夏を感じることができたのではないでしょうか。またじゃがいもの冷製ポタージュでは牛乳と豆乳を使用することで動物性たんぱく質と植物性たんぱく質の割合を調整しました。
喫食者の方からは、「鮭とトマトの相性が良く、家庭でも作ってみたい」、「夏感があり良かった」、「彩りが良かった」などと好評をいただきました。

今回もキッチンシエルにお越しくださりありがとうございました。だんだんと暑くなってきましたが、食事をしっかりと摂り、お身体にお気をつけてお過ごしください。
管理栄養学科 3班