loading...
比治山大学 比治山大学短期大学部
メニューを開く
健康栄養学部|管理栄養学科

学科ニュース

新調理システムを体験!~比治山大学×日清医療食品株式会社様~(給食経営管理実習Ⅱ授業紹介➀)

2024年09月27日 カテゴリー:学科紹介

 本日の授業は,日清医療食品株式会社様とのコラボ授業「新調理システムを学ぶ」です。座学の後は,クックチル*を用いた新調理システムを体験!班ごとに再加熱や調味,盛り付けの工程を行いました。
*クックチルとは,加熱調理した食品を急速冷却(3℃以下)したのち,チルド(3~0℃)状態で保管し,必要時に再加熱して提供する調理法のこと。
 初めて見るクックチル食材に学生たちは興味津々!学内の給食実習では全て一から自分たちの手で調理しているため,クックチルの調理作業の簡便さに感動です…!デザートのりんご(写真左)は,なんと皮が剥かれた状態でチルドされているため,後は芯を除いて切るだけでした。

写真➀ (1).JPG 写真➁.jpg


出来上がった本日の献立はこちら。
【献立】
主食    ごはん
主菜    あじのねぎ塩焼き
副菜    かぼちゃの煮物
副々菜   畑菜の和え物
デザート  りんご 

写真➂.JPG

 「いただきます!!」出来上がった料理は,出来栄えを観察したり味やテクスチャーを確かめたりしながら,モリモリ美味しくいただきました。
 食べている最中も,「こんなに簡単な調理で,このクオリティの料理ができてすごい!」「かぼちゃもホクホクに仕上がっている!」「りんごもシャキシャキ!」などと驚きの連続でした。「新調理システムを導入すると人件費を抑えることができる」「食数管理がしやすそう」などの気づきも得られ,学びの多い時間となりました。

写真➃.jpg

 日清医療食品株式会社の皆様,本日はお忙しい中お越しいただき大変ありがとうございました。実際に様々な現場で行われている新調理システムを体験し,給食経営を学ぶ上で大変貴重な経験となりました。
 3年生の皆さんは,ぜひ今後の学習に生かしていきましょう!


健康栄養学部|管理栄養学科学科メニュー健康栄養学部管理栄養学科