loading...
- HOME
- 学部・学科・専攻
- 健康栄養学部|管理栄養学科
- 学科ニュース
- キャリア講座「対話の基礎と自己表現の特徴を振り返る」について学びました
健康栄養学部|管理栄養学科
学科ニュース
キャリア講座「対話の基礎と自己表現の特徴を振り返る」について学びました
2025年12月02日
カテゴリー:学科紹介
管理栄養学科では4年間を通し、計画的にキャリア支援に取り組んでおり、2年次生は株式会社ワーキンエージェント取締役で上級コンサルタントの藤原 輝 先生にご講演をいただきました。
講座では、注意が必要な表現、肯定的なワードの使い方、便利なクッション言葉など、すぐに実践できる言葉の使い方を学びました。
また、あらゆる体験や外的情報は五感を通して自分の中に取り組み、その情報を取り組む際に個人により得意とする感覚を優先的に活用していることから、感覚特性の違いを判断する簡易診断テストをワークで行いました。言語だけでなく非言語情報も重要なコミュニケーション要素であることを学びました。
学生からは、
「普段から敬語を使って慣れる。」
「自分の普段のタイプを知ることができたのでこれから人と接する時に役立ていきたいです。」
「将来のためだけではなく、今からでも使えるような内容ばかりだったので実践してみて将来のために備えていきたいと思いました。」等の感想が寄せられました。
今回学んだ内容を3年生から始まる臨地実習や就職活動で活かしていきます。
講師の藤原先生、ありがとうございました。