loading...
- HOME
- 学部・学科・専攻
- 健康栄養学部|管理栄養学科
- 学科ニュース
- 夏を乗り切る!野菜たっぷりランチ!(給食経営管理実習Ⅰ授業紹介⑧)
健康栄養学部|管理栄養学科
学科ニュース
夏を乗り切る!野菜たっぷりランチ!(給食経営管理実習Ⅰ授業紹介⑧)
2025年07月11日
カテゴリー:学科紹介
第8回学内給食のテーマは「夏を乗り切る!野菜たっぷりランチ!」です。
【献立】
主食 ごはん
主菜 夏野菜キーマカレー(付け合わせ~ひよこ豆ときゅうりのマリネ)
副菜 コールスローサラダ
汁物 冷製コーンスープ
デザート ぷるもちフルーツボール
今回の献立は、夏野菜を3種類使用した食欲をそそるカレー、身体涼む冷たいサラダとスープ、夏を彩るフルーツボールで猛暑日を乗り切ることができるランチです。
主菜はカラフルな夏野菜を使用し、彩りをよくしました。また、エリンギを加えて食べ応えのあるカレーに仕上げました。副菜のサラダにはレモン汁を使用しさっぱりした味付けに、スープは冷たくすることで喉を通りやすく、暑い夏でも飲みやすいように工夫しました。
デザートは3種のフルーツ(白桃の白色、キウイフルーツの緑色、みかんのオレンジ色)を透明な寒天で包み、見た目を涼やかに仕上げました。

今回の実習の反省点は、スープの完成に時間がかかり、提供開始時刻までにスープが冷えなかったこと、キーマカレーの盛り付け量がバラバラであったことなどが挙げられました。
喫食者の方からは、「暑い夏にぴったりの食事でした」、「見た目・味・食感すべて素晴らしい」、「夏を乗り切れそうです」など、好評の声を多くいただきました。
今週もキッチンシエルにお越しいただきありがとうございました。
これから夏本番を迎えます。朝昼晩の食事を欠かさず食べ、しっかり水分補給をして熱中症に気を付けてお過ごしください。
~おまけ~
前期の実習最終日は、これまで各班が考案した献立から「イチオシレシピ」作成し、ご自由に持ち帰れるコーナーを設けました。たくさんの方に参考にしていただけると嬉しいです♩
管理栄養学科3年 藤本・松永・森川・山本