- 初年次セミナー
- 大学教育への円滑な移行のために学生同士及び学生と教員との信頼関係を築きながら、学ぶ意欲を持ち、大学で学ぶための基礎的な技術・方法を身につけることを目的としています。

1年次は特に保育士・教員に限定せず、保育・教育の両面から子どもについて多面的に学びます。2年次から徐々に保育や教育について専門的に学びを深めます。また保育実習や教育実習に向けて実践的な学びをします。3年次にはこれまでの学びをより深め、保育・教育実習を通して実践力を身に付けます。4年次では卒業に向けてそれぞれの分野の視点をもって研究に取り組み卒業論文を完成させ、保育士・教員の採用試験突破を目指します。