loading...
- HOME
- 学部・学科・専攻
- 現代文化学部|子ども発達教育学科
- 学科ニュース
- 6号館ML音楽室リニューアル完成―4月の授業開きを待つばかり!―
現代文化学部|子ども発達教育学科
学科ニュース
6号館ML音楽室リニューアル完成―4月の授業開きを待つばかり!―
2021年03月29日
カテゴリー:お知らせ
6号館3FのML音楽室のリニューアルが完成しました。4月からの授業の開始を待つばかりです。今、音楽教育関係の授業担当者が操作の仕方、授業での活用の仕方について研修中です。
今回は、新しい機器・機能について紹介します。
◆ 学生の練習・学習

電子ピアノ60台をすべてリニューアルしました。ヘッドフォーンでの学習・練習も、スピーカから音を出力する学習・練習も、ボタン操作で簡単にできるようになりました。
その他にも、課題曲のモデル演奏を即時に聞くこと、自らの演奏や練習の成果をポートフォリオとして蓄積すること、ペアやグループで学習することが可能になりました。

◆ 教師用教卓周辺

電子ピアノとパソコン、オーディオ、MLシステム等の操作が一体化され、学生との双方向でのやり取り、多様な教材の提示が簡単にできるようになりました。

◆ 巡回指導用教師ヘッドフォーンの改善
教師の巡回指導では、ヘッドフォーンを装着したまま、マグネット端子の着脱だけでスムーズに移動できるようになりました。

授業における学生の学習活動や表現活動の活性化・データ化を図るため、また学生の音楽教育研究を促進するために、360度撮影ビデオカメラ、多重録音・録画機器、60チャンネル同時録音等の機器を整備しました。
全国的にも稀な先進的音楽教育環境を整えることができました。実り多い音楽教育が実現できるように精進していきたいと思います。
関連資料・リンク
YouTube【子ども発達教育学科】学生が語る教育実習物語(第1話) | https://youtu.be/kahsjUVSBic |
YouTube【子ども発達教育学科】学生が語る教育実習物語(第2話) | https://youtu.be/_bhQURiy67E |
YouTube【子ども発達教育学科】学生が語る教育実習物語(第3話) | https://youtu.be/6t9S9r36CMo |
YouTube【子ども発達教育学科】「音楽Ⅱ」授業紹介 | https://youtu.be/_U9WGPpgSu0 |
YouTube【子ども発達教育学科】在学生からのメッセージ | https://youtu.be/jdWA6BHPA9Q |
YouTube【子ども発達教育学科】1年生による入試体験談 | https://youtu.be/rC80z1ondP0 |
子ども学科オリジナルホームページ | https://kodomohattatukyouiku.amebaownd.com/ |
子ども発達教育学科授業ダイジェスト | https://ogatami.wixsite.com/jugyodigest |