loading...
- HOME
- 学部・学科・専攻
- 現代文化学部|子ども発達教育学科
- 学科ニュース
- 初年次セミナー(1年生)
現代文化学部|子ども発達教育学科
学科ニュース
初年次セミナー(1年生)
2022年05月09日
カテゴリー:学科紹介
月曜日の1限は、1年生の初年次セミナーの時間です。
今日は4年生の先輩に来てもらい、これからの大学生活についての話を聞きました。先輩方は、大学生活について紹介する人、小学校教師を目指す人、保育士・幼稚園教諭を目指す人に分かれて熱く語ってくれました。
大学生活について、先輩から学内の生活だけでなく学外でのボランティア活動の大切さを、自らの経験を交えてわかりやすく説明してもらいました。

小学校教師を目指している先輩からは、学年ごとの学びについて学修を積み重ねることの大切さを教えてもらいました。

保育士・幼稚園教諭を目指す先輩は、自身の保育実習の体験をふまえて1年生から備えておくべきことを具体的に示してくれました。

1年生は、自らの目指す道を示してくれる身近な先輩の話しだけに真剣に聴き入っていました。今日の話しが明日からの大学生活にも多く生かされることでしょう。


関連資料・リンク
YouTube【子ども発達教育学科】学生が語る教育実習物語(第1話) | https://youtu.be/kahsjUVSBic |
YouTube【子ども発達教育学科】学生が語る教育実習物語(第2話) | https://youtu.be/_bhQURiy67E |
YouTube【子ども発達教育学科】学生が語る教育実習物語(第3話) | https://youtu.be/6t9S9r36CMo |
YouTube【子ども発達教育学科】「音楽Ⅱ」授業紹介 | https://youtu.be/_U9WGPpgSu0 |
YouTube【子ども発達教育学科】在学生からのメッセージ | https://youtu.be/jdWA6BHPA9Q |
YouTube【子ども発達教育学科】1年生による入試体験談 | https://youtu.be/rC80z1ondP0 |
子ども学科オリジナルホームページ | https://kodomohattatukyouiku.amebaownd.com/ |
子ども発達教育学科授業ダイジェスト | https://ogatami.wixsite.com/jugyodigest |