loading...
- HOME
- 学部・学科・専攻
- 現代文化学部|子ども発達教育学科
- 学科ニュース
- 保育実習Ⅱ がんばっています!
現代文化学部|子ども発達教育学科
学科ニュース
保育実習Ⅱ がんばっています!
2022年09月01日
カテゴリー:学科紹介
保育職を目指す3年生が、地元に近い私立保育園・子ども園で保育実習をさせていただいています。2週間の実習期間ですが、大学ではできない貴重な保育経験をさせていただいています。

子どもたちとともに遊ぶ中で子どもを理解し、保育士のとるべき言動・行動を模索しています。遊びを通して子どもたちと共有できる時間は親近感を醸成し、子どもとの距離を縮めています。

こうした保育実習は保育士としての資質を磨き、これから身に付けるべき能力を見定める絶好の機会です。保育実習を終えて一回りも二回りも成長して帰ってきてくれることでしょう。
関連資料・リンク
YouTube【子ども発達教育学科】学生が語る教育実習物語(第1話) | https://youtu.be/kahsjUVSBic |
YouTube【子ども発達教育学科】学生が語る教育実習物語(第2話) | https://youtu.be/_bhQURiy67E |
YouTube【子ども発達教育学科】学生が語る教育実習物語(第3話) | https://youtu.be/6t9S9r36CMo |
YouTube【子ども発達教育学科】「音楽Ⅱ」授業紹介 | https://youtu.be/_U9WGPpgSu0 |
YouTube【子ども発達教育学科】在学生からのメッセージ | https://youtu.be/jdWA6BHPA9Q |
YouTube【子ども発達教育学科】1年生による入試体験談 | https://youtu.be/rC80z1ondP0 |
子ども学科オリジナルホームページ | https://kodomohattatukyouiku.amebaownd.com/ |
子ども発達教育学科授業ダイジェスト | https://ogatami.wixsite.com/jugyodigest |