loading...
- HOME
- 学部・学科・専攻
- 現代文化学部|子ども発達教育学科
- 学科ニュース
- 小学校教育実習がんばっています!(3年生)
現代文化学部|子ども発達教育学科
学科ニュース
小学校教育実習がんばっています!(3年生)
2023年11月22日
カテゴリー:学科紹介
小学校教師を目指す3年生が、9月から11月にかけて出身小学校で20日間の教育実習を行っています。
1年生の教室に配属された実習生は、国語科の授業で「かんじのなりたち」について授業をしています。

タブレットは授業の必須アイテムになりつつあります。授業展開の中で理解を深めるために活用しています。

2年生に配属された実習生は道徳の授業で校歌を用いて「愛校心」について授業を展開しています。歌詞を読み解きながら校歌に込められた思いを探究しています。

4年生に配属された実習生は、国語科の授業で「慣用句」の授業をしています。慣用句を一般化することにチャレンジしています。


実習生は自分の母校(出身校)で懐かしさを感じるともに、実習期間は先生として勤務させていただき教師になる決意を固めているようです。教育実習をモチベーションにして、必ずや夢を叶えてくれることでしょう。
関連資料・リンク
YouTube【子ども発達教育学科】学生が語る教育実習物語(第1話) | https://www.youtube.com/watch?v=kahsjUVSBic&feature=youtu.be |
YouTube【子ども発達教育学科】学生が語る教育実習物語(第2話) | https://www.youtube.com/watch?v=_bhQURiy67E&feature=youtu.be |
YouTube【子ども発達教育学科】学生が語る教育実習物語(第3話) | https://www.youtube.com/watch?v=6t9S9r36CMo |
YouTube【子ども発達教育学科】「音楽Ⅱ」授業紹介 | https://www.youtube.com/watch?v=_U9WGPpgSu0&feature=youtu.be |
YouTube【子ども発達教育学科】在学生からのメッセージ | https://www.youtube.com/watch?v=jdWA6BHPA9Q |
YouTube【子ども発達教育学科】1年生による入試体験談 | https://www.youtube.com/watch?v=rC80z1ondP0&feature=youtu.be |
子ども学科オリジナルホームページ | https://kodomohattatukyouiku.amebaownd.com/ |
子ども発達教育学科授業ダイジェスト | https://ogatami.wixsite.com/jugyodigest |