loading...
比治山大学 比治山大学短期大学部
メニューを開く
現代文化学部|子ども発達教育学科

学科ニュース

保育実習の報告会

2024年05月21日 カテゴリー:学科紹介

子ども発達教育学科では、保育士資格を取得するための実習(保育実習)として、2年生の2月に保育所実習、3月に施設実習を行います。
保育実習を経験して3年生になった学生たちが、後輩である2年生に実習の報告会をしました。
まずは、パワーポイントを使って、実習経験を伝えます。
3年生は丁寧に伝える姿、2年生は真剣に聞く姿が印象的です。

子ども1.jpg

続いて、グループに分かれて、異学年で交流しながら実習経験を共有しました。
先輩の手作り教材や日誌に興味津々の2年生です。

子ども2.jpg

7月に3回目の保育実習を控えている3年生にとっては、自身の実習を振り返り、次の実習の目標をもつ機会になったでしょう。
2年生は、はじめてで分からないことだらけの保育実習に見通しをもつとともに、期待を抱けたのではないでしょうか。
それぞれの学年が保育士を目指して頑張っています。

関連資料・リンク

現代文化学部|子ども発達教育学科学科メニュー現代文化学部子ども発達教育学科