loading...
比治山大学 比治山大学短期大学部
メニューを開く
現代文化学部|子ども発達教育学科

学科ニュース

教育実習指導を行いました!

2024年12月11日 カテゴリー:学科紹介

12月10日(火)、小学校教師を目指す2年生が履修している「教育実習指導」が行われました。今回は本年度教育実習を行った3年生の先輩から直接体験談を聞く会としての設定です。

地区ごとの小グループに分かれて、地域性も含めて話をうかがっています。

実習 ①.jpg


3年生は教育実習を終えて教師としての資質が一層高まったようです。教育実習を思い出す表情にもゆとりが感じられます。

実習 ②.jpg


先輩の話を聞く2年生も初めて経験する教育実習だけに、熱心にメモを取りながら聞いています。

実習 ③.jpg


子ども達との接し方を話す場面では、教育実習で子ども達と接した場面を思い出して笑みを浮かべながら楽しかった経験を語ってくれました。

実習 ④.jpg



不安を感じている後輩には、3年生が励ましながら相談にのってくれています。子ども発達教育学科では、学科内の学年間の縦のつながりも大切にしています。

実習 ⑤.jpg


2年生は、教育実習を終えた先輩から多くの情報や励ましを得て、来年度の秋に控える教育実習に向けてより一層学びを深化させてくれることでしょう。

関連資料・リンク

現代文化学部|子ども発達教育学科学科メニュー現代文化学部子ども発達教育学科