loading...
- HOME
- 学部・学科・専攻
- 現代文化学部|子ども発達教育学科
- 学科ニュース
- 保育実習の報告会
現代文化学部|子ども発達教育学科
学科ニュース
保育実習の報告会
2025年04月29日
カテゴリー:学科紹介
保育士資格の取得を目指す学生同士の学びの場として、3年生が2年生に向けて実習報告会を行いました。
子ども発達教育学科では2年生の2月に保育所、3月に児童福祉施設(保育所以外)で、それぞれ10日間の実習をします。
報告会は4つのグループに分かれて行いました。
3年生は自分の実習経験を振り返り、学んだことや後輩へのアドバイスをスライドで紹介します。後輩に分かりやすく伝えられているか、ドキドキしています…。
2年生は、真剣に聞き、沢山メモを取っています。


その後は、さらに少人数のグループになって、3年生の実習日誌や手作り教材を見ながら、ざっくばらんに話をしました。
先輩の手作り教材を見て「私もこういうの作ろう」とアイデアの参考にしたり、日誌を見て「すごい!」と驚いたり、色々な声が聞こえてきます。



3年生は実習を経て頼もしくなりました。
2年生はこれからの実習に向けて期待&不安があるようですが、先輩からの励ましで、意欲が高まったようです。
少しずつステップを重ねて、目指す自分の姿に向けて頑張っています!