loading...
比治山大学 比治山大学短期大学部
メニューを開く
現代文化学部|子ども発達教育学科

学科ニュース

地域安全マップづくり大学生ボランティア研修会

2025年07月29日 カテゴリー:学科紹介

子ども自身が犯罪被害にあわないようにする能力を身に着けられる「地域安全マップづくり」の指導法について、広島県県民活動課主催の研修会に参加しました。研修会で得た知識や指導のノウハウは、社会科の「事件事故からくらしを守る」や、生活科や特別活動で指導する「登下校の安全」の実践をするのに役立ちます。

1.png

犯罪心理学の先生やそのゼミ生から、どのような心理に着目して安全を判断し、犯罪を抑止すればよいかについて、クイズを交えながら教えていただきました。

2.png

実際に街を歩いて、危険な場所を見つけたり、原因や解決策を考えたりして、子ども達に指導する前に、自分自身が技能を身に着けていきました。


3.jpg

街で発見したことを地図にまとめていきました。

4.jpg

街を歩いたり、ディスカッションしたりする中で、感じたこと、考えたこと、学んだことを自分の言葉で一人ひとり発表しました。広島県から安全マップの指導者資格を頂いたので、今後は、実際に小学生に教えに行きます。


関連資料・リンク

現代文化学部|子ども発達教育学科学科メニュー現代文化学部子ども発達教育学科