loading...
- HOME
- 学部・学科・専攻
- 現代文化学部|子ども発達教育学科
- 学科ニュース
- 第4回オープンキャンパス開催!
現代文化学部|子ども発達教育学科
学科ニュース
第4回オープンキャンパス開催!
2025年08月02日
カテゴリー:学科紹介
8月2日(土)、本年度第4回目のオープンキャンパスが開催されました。本学科にも多くの高校生、保護者の方にご来場いただき盛会となりました。
本日の学生スタッフです。2~4年生の小学校教師を目指す学生、保育職を目指す学生が運営をサポートしてくれます。高校生の方と触れあう中で身近な質問もたくさんいただいたようです。

ご来場いただいた方には、模擬授業を受けていただくグループと図工室・音楽室で活動していただくグループと2つのグループに分かれていただき、両方を体験していただきました。
模擬授業では、本学科の鹿江宏明教授が「ようこそ!2050年の世の中へ」と題して、大学での学びの在り方を講義しました。受講者の皆様には熱心に耳を傾けていただき、教育への関心の高さを垣間見ることができました。

図工室では、本学科の学生スタッフがリードして造形活動を体験していただきました。


音楽室では、本学科の緒方満教授のリードで学生スタッフとともに保育の「表現」領域の一端である身体表現を体験していただきました。

本学科は「先生」になるという夢を叶えていただくために全力でサポートしています。おかげさまで、ここ数年は「先生」への就職率は100%を維持しています。
「小学校、保育園・幼稚園の先生になりたい」という夢を抱いておられる高校生の方の入学を心待ちにしています。
関連資料・リンク
子ども発達教育学科YouTube動画 | https://www.youtube.com/playlist?list=PLp61vtbFDZ_YHGGc97monhpHDQivXN-2Q |