loading...
比治山大学 比治山大学短期大学部
メニューを開く
現代文化学部|マスコミュニケーション学科

学科ニュース

平和公園で碑ガイド

2021年09月29日 カテゴリー:学生の活動

「世界遺産の観光学Ⅱ(平和遺産)」で、平和公園の慰霊碑巡りと、広島平和記念資料館の見学をするフィールドワーク(2コマ)をした。

1コマ目は慰霊碑巡り。2人1組になって自分が調べてきた慰霊碑(2基)を相手に説明する。「ボランティアガイドになったつもりで」というのがポイントだ。

私は「原爆の子の像」と「被爆アオギリ」を、広島市のホームページなどを参考にしながら説明した。相手から像建設時の支援に関する質問があったが、事前の下調べのおかげで、数字をあげてスムーズに答えることができた。「アオギリのうた」のエピソードを紹介した時は、相手も「自分も学校で習った」と共感してもらった。

これまでも慰霊碑に触れる機会はあり、ある程度は知っているつもりだった。しかし、それを人にかみ砕いた言葉で伝えるには碑の背景について深く知る必要があり、想像以上に難しい。

私が調べたのは2基だけだったが、観光客に多くの碑の説明をするボランティアガイドは大変だと思った。

2コマ目は広島平和記念資料館の見学。2019年の改装後初めてだ。

いきなり暗い空間に吸い込まれ、受け止める心の準備が整った。被爆者の大きな写真や言葉に向かい合うと、ストレートに内容が刺さり、圧倒された。

リニューアル前に展示されていた「被爆再現人形」からも悲惨さがうかがえたが、今の資料館では、一人一人の写真や所有物、エピソードなどによって個人が受けた心の傷もリアルに伝わった。

mass_0929_1_1.jpg

平和公園周辺には60基を超す碑がある

3年 大村亜依里

学科メニュー現代文化学部マスコミュニケーション学科