

NGUYEN THI KIM TUYEN グエン・ティ・キム・トゥエンさん
現代文化学部
マスコミュニケーション学科 4年
- ベトナム・バオロク出身
インタビューは動画でもご覧いただけます
比治山大学 学科紹介ムービー
比治山大学を選んだ理由を教えてください
- 私の趣味はマーケティングと旅行です。
広島で2年間くらい日本語を勉強してインターネットで調べて、マスコミュニケーション学科があるのが比治山大学だったんです。 学科の特色を教えてください
- マスコミュニケーション学科の中はいろいろなことが勉強できます。
例えばメディア制作、マーケティング、旅行などいろいろ勉強できます。 おすすめの科目を教えてください
- マスコミュニケーション学科の中ではメディア制作Ⅰとメディア制作Ⅱがおすすめです。
授業の中でいろんなおもしろいビデオが作れます。 入学前と入学後で大学の印象は変わりましたか
- (私が)勉強したいことはほとんどできます。
比治山大学の先生は熱心です。
たくさん教えてくれました。
ちゃんと、分からないところはすぐ教えてくれます。 一番印象に残っている出来事・学びを教えてください
- 一番印象に残っていることはカメラの使い方と、ビデオ編集の仕方を勉強できました。
友達と一緒に遊んだ後や旅行した後、おもしろいビデオを編集できました。
今年は『広島留学生動画コンテスト』に応募しました。
3位が獲れました。 比治山大学の魅力をアピールしてください
- 自分で使える時間が多いです。
また、学科の中は先生方がとても熱心です。
私は留学生なので、困ったことがいっぱいあるかなと思ったんですけど、(困ることは)あまりないです。
分からないことは先生に聞くとすぐに教えてくれます。 学内のお気に入りスポットを教えてください
- 図書館とパソコン室です。
自分が学んだことを復習できます。
だから好きです。 将来の目標を教えてください
- できれば日本で5年間くらいマーケティング関係の仕事をしたいと思います。
私の地元は有名なコーヒーの産地です。
世界の人にそのコーヒーを知ってもらうために、マーケティングの仕事を生かしたいです。 比治山大学で自らが成長できたポイントを教えてください
- 私が一番成長したと思うのは、責任感だと思います。
また自信。
自信を持って緊張せず、プレゼンができるようになりました。