学科主任からのメッセージ
学科の教育目標である「伝える力」は、今日社会が最も必要としている力とされていますが、身に付けるのは容易なことではありません。自分の考えや地域の魅力等を論理的に判りやすく伝えるためには、「聴く力」「話す力」、そして「論理的に考えまとめる力」の習得が前提となります。学科ではそうした力を身に付けるためのプログラムが、1年次から準備されています。しかも学内に留まらず、常に学外関係者(企業・行政など)との連携によるフィールド(現場)で養われるよう配慮しています。魅力ある「メディア」「観光」の2分野を両立させた、マスコミュニケーション学科ならではの多様なカリキュラムを通して、社会で真に活躍できる人材育成を目指します。
学科主任高石 勝

