loading...
短期大学部|美術科
学科ニュース
学生ブログ~工芸デザインコース~
2021年10月14日
カテゴリー:学生の活動
こんにちは!
美術科2年の溝口です。
これから計12回の学生ブログを更新予定で、今回の第1回では工芸デザインコースについて説明します。
現在工芸デザインコースには、2年生が11名、専攻科生が3名います。
コースでは大きく分けて3種類の分野を学んでおり、陶芸・染織・金工があります。

陶芸では、電動轆轤(ろくろ)や手轆轤、鋳込み技法などを用いて作品を作っています。初めのうちは粘土の扱いが難しく、思った通りにカタチができません。しかし、思い通りに粘土を扱えるようになると、達成感が味わえて、とてもやりがいのある分野です!


次回のブログでは、染織・金工についてお話ししたいと思います〜
ビバ!陶芸
工芸デザインコース2年:溝口力也 担当教員:今田