

MUKUDA SARA 椋田 サラさん
短期大学部
美術科・映像アニメーションコース 2年※取材当時の学年です。
- 広島市立基町高等学校出身
インタビューは動画でもご覧いただけます
比治山大学 学科紹介ムービー
比治山大学を選んだ理由を教えてください
- 比治山大学の美術科は、後期にコースを選択する時に自分は何が向いてるのかっていうのをじっくりと考えることができるのが素敵だなと思ってこちらに入学しました。
学科の特色を教えてください
- 映像アニメーションコースは、様々な分野の映像の作品を作る体験をすることができて、Adobeソフトの演習やコマ撮り作品を作ったりするなど、いろんなことをすることができます。
パペットを作ってコマ撮りをちょっとずつ動かすっていう作品を先輩が作られてたんで、それを授業で行うことがすごく楽しみです。 入学前と入学後で大学の印象は変わりましたか
- 結構あっさりした授業が多いのかなって思ったんですけど、意外にもすごく専門的で、学びがいがあるなと思いました。
比治山大学の魅力をアピールしてください
- 比治山の美術科は自由度が高くて、デザインというよりはファインアート系を作ることがすごく特化しているなと感じました。
学内のお気に入りスポットを教えてください
- お気に入りのスポットは2号館にある自分の実習室です。
将来の目標を教えてください
- 比治山大学で中学校の教職免許を取って、そこから2年次に4年制大学の編入試験を受けて、そちらの方へ編入することが目標です。
そこでデザイン系をやりたいなと思って。 比治山大学で自らが成長できたポイントを教えてください
- 今までパソコンを使った制作をまったくしたことがなかったんですけど、Adobeソフトを使った演習作品を制作するにあたって、様々なことを教えていただいて、それで新しいスキルを身につけることができてすごく楽しかったです。
コロナ禍での授業の様子を教えてください
- オンラインは講義系科目がほとんどで、それで実技系は学校の方へ行って制作したりしました。
美術科は実技がすごく多いので、他の学科と比べて大学へ実際に行って学ぶということが多かったと思います。 比治山大学へ入学を希望される方にメッセージを
- 比治山大学の美術科はすごくファインアート系重視で、自由度がすごく高いところなので、自分の表現したいものをしっかり表現して自己を見つめ直すということができる楽しい大学・学科だと思います。