コース独自の英語コアカリキュラムにより、国際社会で使える英語を修得。さらに、多様な文化・言語から世界を考えることで、英語+αのスキルを身につけます。
- POINT1学際的な学び、英米映画×文学、K-pop×言語学
- POINT2英語圏に加えてアジア圏の言語・文化も学べる
- POINT3留学を通した実践的な学び
卒業後の主な進路
- 空港グランドスタッフ
- ホテルスタッフ
- 旅行代理店
- 出版社
- 英語科教員
- 塾講師
ほか
進路情報へ
コース基本情報
コースの特徴
-
グローバルキャリアプログラムで留学しよう。
- 1年次からでも参加できる多彩な海外研修プログラムがあります。(実績:インドネシア(バリ島)、中国、韓国、カリフォルニア(アメリカ)、オーストラリア、イギリス、フィリピン、タイ、カンボジア、台湾)オンラインでの国際交流プログラムも実施しています(実績:アメリカ、台湾)。
- 長期留学で確実に高い英語力を身につけるために、1年前期から英語力をつけるための授業をさらに充実させる計画です。(「留学英語」) 長期留学先も多彩です。(中国、韓国、カリフォルニア(アメリカ)、バーミンガム(イギリス)、台湾)
- イギリスのカレッジとのダブルクオリフィケーションプログラムを開始しました。イギリスの短大卒レベルの資格と比治山大学の学士の資格の両方を、卒業時に取得できます。
-
グローバルキャリアをめざす人のために。
- 音楽や映画などをきっかけに英語をもっと好きになる、国際性を磨く授業が充実しています。
(「英米音楽文化論」、「英米映画文化論」などに加えて「翻訳基礎」を学科共通科目に設置)
- エアライン講座を開講しています。
-
授業内でも授業外でも英語に浸ろう。
- 英語のネイティブ講師との一対一でのリアルタイムのオンライン英会話講座を、基礎ゼミナール(必修)等の授業で実施します。さらに、24時間いつでもどこでも学習できるオンライン英語教材も導入しています。これらは、CALL教室での授業時間内だけでなく、授業外でも利用できます。理想的な英語学習環境で、確実に英語力を身につけます。
- 「翻訳文化論」や「創作文化論」で発信型の英語力の充実に努めています。
-
学びは英語だけではない。
ハングル、中国語の外国語も学べます。韓国、中国、台湾に長期留学も可能です。
-
英語教員をめざす人のために。
- 教職の授業科目が充実しています。(「第二言語習得概論Ⅰ」「第二言語習得概論Ⅱ」「英語教授法」)
英語教員養成は早い段階から授業外でもサポートします。
-
日本語教員をめざす人のために。
英語系学科・コースで日本語教員資格を取得できるのが、近隣の大学にない、本学の特徴です。
取得できる免許・資格
- 中学校・高等学校教諭一種免許状(英語)
- 学校図書館司書教諭資格
- 日本語教員養成課程修了証
- 学芸員資格(※)
※学芸員は博物館や美術館などで資料を収集、保管しながら調査・研究を進め、様々な展示を通して、学術や教育・文化の発展に寄与する専門職です。
国際コミュニケーションコースが掲げる三つの方針
「卒業の認定に関する方針(ディプロマ・ポリシー)」「教育課程の編成及び実施に関する方針(カリキュラム・ポリシー)」「入学者の受入れに関する方針(アドミッション・ポリシー)」を紹介しています。
三つの方針へ
将来性を育むカリキュラム
グローバルマインドとコミュニケーション力を育みます。
カリキュラムへ
授業紹介
多様な言語と文化を学び、自分の考えを伝え他者の考えを分析します。
授業紹介へ
専任教員と主な担当科目
専任教員紹介と担当科目のご紹介。
教員紹介へ