loading...
比治山大学 比治山大学短期大学部
メニューを開く
現代文化学部|言語文化学科 国際コミュニケーションコース

学科ニュース

広島通訳ガイド研修参加報告

2025年04月07日 カテゴリー:学科紹介

2025年2月26日,(一社)ひろしま通訳・ガイド協会 国土交通省中国運輸局 共催で行われた研修会ー「平和記念公園のガイドを学ぼう」(広島のトップガイドから平和記念公園のガイドを学ぶ研修会)ーに本学の学生5人が参加しました。



参加者(国際コミュニケーションコース)の声

実際にガイドの方のお話を聞かせていただくのは初めての経験でした。20年間広島で生きてきた自分にとってもまだ知らない魅力があったことに気付かされたとともに、この経験を活かして私たち若い世代が伝えていくべき使命感を感じるものになりました。また、研修後のフィードバックでは、他国の人との円滑なコミュニケーションの取り方についてお聞きしました。もちろん、私たち日本人よりも広島に訪れる外国人の方々に対してガイドをする機会が多いため、英語をはじめとした母国語以外の言語が必要不可欠です。そして語学力も身につけた上で大事なことが、相手の文化について理解しておくということです。相手国の価値観を理解しておくことで、より円滑に説明することができたり、気持ち良く接することができることが分かりました。この経験を通して、より広島のことが好きになったと同時に外国人に伝えていくお仕事により興味を持つきっかけになりました。

1.jpg 2.jpg 3.jpg 4.jpg 5.jpg

国際コミュニケーションコース学科メニュー現代文化学部言語文化学科
国際コミュニケーションコース